2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

記念撮影

買った本

天国の破片 (ケイブンシャノベルス)

買った本

風来忍法帖 山田風太郎忍法帖(11) (講談社文庫) 皇国の守護者〈6〉逆賊死すべし (C・NOVELSファンタジア) 夜明けのフロスト (光文社文庫) それがし乞食にあらず (平田弘史傑作選 (昭和四五年~四六年))

読み始めた本

深川駕籠 (祥伝社文庫)

なぜ空白がつくのか

anarchy golf - echo を Maxima を使って解けるか試してみた。(参考 Maxima 5.42.0 Manual: 75. operatingsystem) % cat echo.sh echo 'f:openr("/dev/stdin")$while stringp(x:readline(f))do print(x)$'> echo.max maxima --very-quiet -r 'load("echo.m…

買った本

結界師 23 (少年サンデーコミックス) 魔王 (講談社文庫) タイタニア3 旋風篇 (講談社文庫)

bbrraaiinnffuucckk

文字の書き間違いのような、プログラミングの際の単純なバグを減らすために、プログラミング言語に誤り検出/訂正符号をつけるというのはどうだろうか。 例えばプログラムの各文字を 2 回ずつ書くことで、誤り検出を行ったり、連続 3 文字の多数決を取ること…

sed の名前の由来について

sed というコマンドの名前は Stream EDiter を略してつけられたものだと一般には思われております。しかし、我が家に古くから伝わる言い伝えでは、SEarch and Destroy の略だとされております。なんでも大昔の sed は、文字列の削除しかできなかったのだそう…

買った本

スラップスティック―または、もう孤独じゃない! (ハヤカワ文庫 SF 528) 楼蘭 (新潮文庫) 夜は短し歩けよ乙女 (角川文庫)

東京には空がない。女の子は降ってこない。

C99 には digraph というものがあるそうだ

%: が # になるということなので、C99 と PostScript の Polyglot はこういう風にも書ける。 %:include<stdio.h> %:if 0 (Hello, world!)= ( %:else int main() { puts("Hello, world!"); return 0; } %:endif %:if 0 ) pop %:endif PostScript で色付け %:include<stdio.h> %:</stdio.h></stdio.h>…

眼鏡萌えとアンチ眼鏡の双方に媚びるアイテムとしてのモノクル 乳癌で片方の乳房を切除したキャラクターは、巨乳好きと貧乳好きの双方に媚びられる上に、難病萌えにも対応しているのではないだろうか ツンツンされるのが好きな人とデレデレされるのが(略)

モズのはやにえ

Maxima Golf のために

anarchy golf に Maxima を追加するには Maxima-5.12.0 あたりから入った --very-quiet オプションを使えばいいっぽい。Maxima のソースファイルを test.mac とすると、 maxima --very-quiet -r 'load("test.mac")$' Hello world は print("Hello, world!")$…