Erlang ゴルフテクニック、長いモジュール名・関数名篇

Erlang ゴルフをしていて、長いモジュール名や関数名を何度も書く必要が出てきて辛い思いをしていた方々に朗報です。
Erlang で関数を呼び出す時は、普通は "モジュール名:関数名(引数)" と書くのですが、なんと、モジュール名や関数名の部分に atom が束縛された変数を使うことができるのです。(Erlang Reference Manual / Expressions / Function Calls)

A=io.
A:format("Hello A\n").
% Hello A と出力
B=format.
io:B("Hello B\n").
% Hello B と出力
A:B("Hello A,B\n").
% Hello A,B と出力

さらに、モジュール名と関数名のタプルを関数呼び出しに使用することもできるのです。(Erlang Reference Manual / Expressions / Fun Expressions)

C={io,format}.
C("Hello C\n").
% Hello C と出力

いくつかの場合での短縮効果が見込まれますね!