anarchy golf - Morse decode公開あるいは etianmsurwdkgohvf,l.pjbxcyzq

問題を作った時には、モールス符号の短点と長点を 2 進数 x に見立てて (先頭に 1 を加えないといけませんが)、文字列 "  etianmsurwdkgohvf l pjbxcyzq" の x 番目の文字にアクセスすると短くなるだろうから、後はコンマとピリオドをどう上手く工夫して表示させるかかな、と思っていました。
実際に解いてみたら、コンマとピリオドは後ろ 4 点だけにするとぴったり上の文字列の隙間に入ってしまい ("  etianmsurwdkgohvf,l.pjbxcyzq") 驚きました。

モールス符号 二進数化 頭に 1 をつけたもの
e . 0 10
t - 1 11
i .. 00 100
a .- 01 101
n -. 10 110
m -- 11 111
s ... 000 1000
u ..- 001 1001
r .-. 010 1010
w .-- 011 1011
d -.. 100 1100
l -.- 101 1101
g --. 110 1110
o --- 111 1111
h .... 0000 10000
v ...- 0001 10001
f ..-. 0010 10010
, --..-- 110011 1110011
l .-.. 0100 10100
. .-.-.- 010101 1010101
p .--. 0110 10110
j .--- 0111 10111
b -... 1000 11000
x -..- 1001 11001
c -.-. 1010 11010
y -.-- 1011 11011
z --.. 1100 11100
q --.- 1101 11101

Ruby ではモールス符号に何かよく分からない文字を加えてハッシュを計算して適当な数の剰余をとるという方法が短かったようですが、よくこんなマジックナンバー見つけるな、と思うのであります。
AWKGroovy では短点と長点を 5 と 2 に置き換えて、云々とした方が短いようです。
追記:訂正。Groovy は Timeout を避けるためだそうです。murky-satyr さんご教示ありがとうございます。