1カ月半遅れだけど思いついた。
誤っている説明であるにもかかわらず、とても説得力があり、不注意な人はまず騙されるような、鮮やかな説明を紹介してください。【良い例】先生「1/2 + 2/3 = は?」生徒「3/5 です」先生「どうして?」生徒「ここに豚が2匹おり、そのうちの1頭は黒豚であったとします。   それとは別に3匹の豚がおり、そのうち2頭は黒豚であったとします。   2つのグループを足すと、5頭中3頭が黒豚になります」 専門知識や、専門用語の無知につけこむようなものはダメです。【悪い例】「キリンの鳴き声は1km先まで聞こえる」(←キリンはまず鳴かない)純粋に論理のもっともらしさだけで、相手をうまく騙してください。
100個の造花を作る内職の仕事がある。
〆切が5日後にある場合、100÷5=20 なので、1日平均 20個の造花を作れば間に合う。
〆切を5日過ぎてしまった場合、100÷-5=-20 なので、1日平均 -20個の造花を作る、つまり、1日平均 20個の造花を破壊すれば間に合う。
説得力無い。